■ スズキ セルボ モデルチェンジ推移2008年5月26日 |
スズキニュースリリースより
----------------------
「セルボ」を一部改良するとともに、
特別仕様車「GリミテッドII」を設定して発売
軽乗用車「セルボ」を一部改良するとともに、特別仕様車「GリミテッドII」を設定し、5月26日より発売する。
今回の一部改良では、全車リヤシートリクライニングを採用するなど、さらに使い勝手と快適性を高めた。
また、新たに設定する特別仕様車「GリミテッドII」は、アンダースポイラーや専用デザインのアルミホイールなどを採用したスポーティーかつスタイリッシュなエクステリアと、薄灰色の内装色や「アルカンターラ(R)※&ファブリックシート表皮」を採用した上質で居心地の良いインテリアなどを特長としている。
※ アルカンターラ(R)は、アルカンターラ社の登録商標です。
「セルボ」の一部改良点
NAエンジン搭載モデルである「G」の燃費を改善するとともに、燃費の試験方法がより実際の走行に近いJC08モード走行 (国土交通省審査値) での試験を実施し、より実態に即した燃費情報を提供した。
10・15モード走行 (国土交通省審査値) :「G」2WD車21.5km/L、4WD車19.4km/L
JC08モード走行 (国土交通省審査値) :「G」2WD車20.0km/L、4WD車19.0km/L
「SR」セットオプション装着車のLEDサイドターンランプ付ドアミラーのデザインを変更した。
新たに「G」「T」「TX」に、リヤシートリクライニングを採用した。
全車に助手席バニティーミラーを採用した。
紺 (ノクターンブルーパール) 、赤 (クラッシーレッドパール) 、ベージュ (クリアベージュメタリック) 、ピンクゴールド (アンティークローズメタリック) の車体色を新たに採用し、「セルボ」シリーズで全11色の設定とした。
特別仕様車「GリミテッドII」の主な特長
「G」グレードの装備に加え、以下を特長としている。
(1) スポーティーかつスタイリッシュなエクステリア
車体色と同色の専用フロントグリルを採用した。
フロントフォグランプと、LEDサイドターンランプ付ドアミラーを装備した。
フロント/サイド/リヤアンダースポイラー及び、ルーフエンドスポイラーを装備した。
専用デザインの14インチアルミホイールと、黒色のリミテッドエンブレムを採用した。
クリスタル調ディスチャージヘッドランプ装着車をメーカーオプション設定した。
(2) 上質で居心地の良いインテリア
インパネとドアトリムの各部に薄灰色のリーフシボを採用し、シルバー塗装のオーディオガーニッシュとともに、居心地の良い印象のインテリアとした。
白のステッチを施した、薄灰色の「アルカンターラ(R)※&ファブリックシート表皮」を採用した。
シルバーステッチをアクセントとした本革巻ステアリングホイールを採用した。
販売目標台数 (月間)
「セルボ」シリーズ合計 3,000台
・価格(消費税込み)
セルボ
1,047,900-1,545,600円
GリミテッドU
1,110,900-1,265,250円


|